当院について
診療理念・方針

0歳から100歳まで
安心して通える地域の歯科医院
私たちが理想とするのは、患者さんに寄り添った地域の歯科医院。
そのために、初診時を含め様々なタイミングで十分なカウンセリングの時間を設けています。
歯は一度削ったら元には戻りません。健康に長生き出来るように予防歯科を徹底します。
家族全員、0歳から100歳まで安心して通える地域の歯科医院を目指します。
当院の5つの特徴
オーダーメイド治療
口腔内の状況はもちろん、年齢、全身状態、仕事環境、家庭環境など治療計画を立てる上で考慮する点はたくさんあります。
そのため、当院ではカウンセリングを最重視しています。
医学的には抜歯が妥当だとしても、週末に大切な予定があるなどの場合はお薬を処方し炎症を抑える対処療法を提案します。
将来を見据えた患者さんにベストなオーダーメイド治療を提供します。

女性歯科医師が在籍
副院長は私の妻であり、子育て真っ只中です。歯科治療に対して不安を抱いている方は少なくないと思います。
女性ならではの視点、感性で少しでも不安を取り除けるようにします。女性歯科医師を希望される方は予約時に申し付け下さい。

痛みに配慮した治療
- 世界一細い注射針(35G)を使用して麻酔を行います
- 表面麻酔を100%行います
- 電動麻酔器を使用し、一定の圧力でゆっくりと麻酔を注入します
- 解剖学的に麻酔が奏功しにくい部分には多めに麻酔液を注入するなど配慮します

マイオブレースとMFT
(口腔筋機能療法)
昨今、矯正治療を行う方が増加しています。
コロナ禍で激増したと言われています。
しかし、成人の矯正治療には時間もお金もかかります。そして、様々な習癖が改善されてない状態で矯正治療を行なっても後戻りの原因になります。現在、5歳児の60%以上に歯列不正が認められます。
4歳頃から正しい舌の位置や呼吸方法を身につけておくことで、抜歯しないで歯並びの改善が期待できます。また、本格的な矯正に移行したとしても後戻りを防ぐことが出来ます。
当院では、MFTのパイオニアとも言える、オーストラリアのマイオブレースシステムを導入しています。広いキッズルームを使って楽しくトレーニングが出来ます。

安心・安全な歯科医院
ヨーロッパ最高基準レベルの滅菌器を導入しています。
滅菌できるものは患者さんごとに交換を行い、滅菌できないものは出来るだけ使い捨てにしています。
滅菌前の洗浄にはドイツのミーレ社の医療用洗浄機を導入しています。
